10/12(水) 校内研究授業 討議会
- 公開日
- 2022/10/13
- 更新日
- 2022/10/13
教育目標・沿革
本校では、児童の学力向上、教師の指導力向上をめざして、日々授業研究に取り組んでいます。
10月12日(水)に、本年度4回目の研究授業、研究討議会を行いました。
本年度の授業研究テーマは「一人ひとりが、言葉を根拠に自分の考えをもち、伝え合う」です。
2年生の国語、説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。段落ごとにバラバラになった文章をどの順番で並べるのが良いのかについて考える授業でした。
子どもたちは,順番を表す言葉はどれなのか,一生懸命探しながら学習に取り組んでいました。更によい授業にするためにはどのように授業をすすめていけばよいかについて検討しました。
これからも児童にとってよりよい授業が行えるよう、職員で研究を進めていきたいと思います。