堺市立東陶器小学校
3年
-
三年生研究授業
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
3年
初等教育研究会の研究授業を3年3組で実施しました
堺市中の先生に参観頂き、たくさわ褒めてもらった3組です
よくがんばりましたね!
-
3年 算数 重さを数で表す 6
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
ゼムクリップを使って比べています。1つ分が軽いので数はたくさんいりますが,微妙な重さの違いをとらえらえれます。
-
3年 算数 重さを数で表す 5
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
数えやすいようにキューブを10のまとまりで載せています。
-
3年 算数 重さを数で表す 4
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
天秤が釣り合っているのかどうかを確かめています。このときのビー玉の数が筆箱の重さになります。
-
3年 算数 重さを数で表す 3
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
このチームはビー玉の数で比べようとしています。
-
3年 算数 重さを数で表す 2
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
グループの人の筆箱の重さを比べます。直接比べるのではなく,同じ重さのものの数で比べることを思いつきました。算数のブロック(キューブ)の数で比べています。
-
3年 算数 重さを数で表す 1
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
3年算数の学習です。重さを数で表し,その大きさで比べる学習です。
-
今日の3年2組
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
3年
2組は国語の時間にローマ字の学習です
正しく覚えて書きましょう
-
今日の3年1組
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
3年
理科の学習です
太陽と影のできる向きについて考えています
-
今日の3年2組
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
3年
図書の時間に自主学習ノートをまとめたり、思い思いに本を読みながら語らっていました