堺市立東陶器小学校
-
1年 今日の給食 2
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
1年
3・4組の様子です。
-
1年 今日の給食 1
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
1年
1年生の給食の様子です。きょうのメニューは、ごはん、豚汁、お好み焼きでした。
-
4年 算数 かけ算 6
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
4年
十の位の計算を省略するやり方は「楽」で「はやい」、省略せずに0をかくやり方は「正確だ」とみんなは結論づけていました。よく考えていました。
-
4年 算数 かけ算 5
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
4年
この部分の計算は、796×400なので、答えは318400です。その2つの「0」を省略した結果、2けたずれているように見えるということだとわかりました。
-
4年 算数 かけ算 4
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
4年
結局は、ここに書く数が、どんな計算の結果なのかということが問題であるようです。仲間の意見を真剣に聞いている様子がいいですね。
-
4年 算数 かけ算 3
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
4年
普通のひっ算のように1けたずつずらすのではなく、2けたずらすことになるのですが、これはなぜなのかを話し合っています。
-
4年 算数 かけ算 2
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
4年
なぜ、計算の答えを、百の位から書くのか、近くの人と意見交換しているところです。
-
4年 算数 かけ算 1
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
4年
4年算数の学習です。かける数の十の位が「0」である場合の計算の仕方を工夫しています。十の位の計算は省略して、百の位の計算をしていますが、その答えをどこから書くのかが話題になっていました。
-
4月18日の給食
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
食育・給食
今日の給食は、ごはん・牛乳・豚汁・お好み焼きです。
お好み焼きとソースは調理員さんの手作りです。
1つ1つ形にしてオーブンで焼いています。
「全部食べたよ」と教えてくれた人もいました。
-
6年 体育 体育参観をめざして 10
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
6年
一人でこれだけできるのは、なかなかの表現力です。これらが集まってどんな団体演技ができあがるのか、楽しみです。