堺市立西陶器小学校

  • 9/1 6年生「理科・音楽」

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    6年生

    1組では理科「生物どうしのつながり」の学習をしています。池のメダカはエサをもらっ...

  • 9/1 5年生 「算数・図工」

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    5年生

    1組は算数で図形の内角の和について学習を進めています。三角形が180度と分かって...

  • 9/1 4年生「書写・算数」

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    4年生

    1組は書写の習字で「はす」という字に挑戦です。この字はそれぞれ筆の動きをまわす部...

  • 9/1 3年生「この先は・・・」

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    3年生

    1組でも2組でも理科「植物の一生」という学習をしています。「花が咲いた後の植物は...

  • 9/1 2年生「図工・生活」

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    2年生

    1組では図工「どうぶつさんといっしょに」の作品に取り組んでいます。まずは、どんな...

  • 9/1 1年生「図工・道徳」

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    1年生

    1組では、図工の学習をしています。2学期のスタートはどんなことをするのか楽しみで...

  • 8/29 1年生「道徳・国語」

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    1年生

    1組では道徳「あさがお」で、生きものを育てるときに大切な心について考えています。...

  • 8/29 2年生「図書・図工」

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

    1組では、図書の時間です。一人で静かに読んだり、友だちと一緒に読んだりと思い思い...

  • 8/29 3年生「外国語・国語」

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    3年生

    1組では、外国語活動でネイティブスピーカーの先生と会話のやり取りをしています。今...

  • 8/29 4年生「わり算のひっ算」

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    4年生

    1組でも2組でも算数科「わり算のひっ算」の学習をしています。2ケタ÷2ケタの計算...