堺市立八田荘小学校
【学校教育目標】 1.自主 2.自律 3.健康
-
6/30(金) 6年生 租税教室 税についての学び
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
6年生
税務署の方にお越しいただき、6年生が税について学びました。 なぜ、税があるの...
-
6/30(金) 3年生 堺市児童生徒学習・生活状況調査
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
3年生
今日は3年2組の子どもたちが、「堺市児童生徒学習・生活状況調査」に取り組んでい...
-
-
6/30(金) 3年生 社会科「まちにある工場について考えよう」
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
3年生
3年3組では、校区の毛穴町にある注染和晒工場で作られている手ぬぐいが、どのよう...
-
-
-
-
-
-
6/29(木) 3年生 堺市児童生徒学習・生活状況調査
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
3年生
3年3組の子どもたちが、「堺市児童生徒学習・生活状況調査」に取り組んでいました...
-
-
6/29(木) 3年生 理科 風の力のはたらき
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
3年生
3年1組と2組が体育館で合同で理科の実験に取り組んでいました。 風の力のはたらき...
-
6/29(木) 4年生 外国語活動 What day do you like?
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
4年生
4年3組の外国語活動の様子です。 「好きな曜日を伝え合おう」をゴールに、Wh...
-
-
6/29(木) 3年生 算数 ぼうグラフで調べよう
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
3年生
3年2組の算数の様子です。 2クラス分の好きな給食を調べた表をまとめて、比べる棒...
-
6/29(木) 1年生 算数 のこりはいくつ
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
1年生
1年3組の算数の様子です。 「のこりはいくつ」の学習に取り組んでいました。ひきざ...
-
-
-
-
6/28(水) 6年生 理科 生物どうしのつながり
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
6年生
6年1組の理科の様子です。 「生物は空気や水を通してどのようにかかわり合っている...