9月16日 たんぽぽ学級朝の会 図書
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
たんぽぽ学級
+1
今日の朝の会(図書)はあいさつの仕方から始まりました。首だけ曲げるのではなく、腰からしっかりと曲げ、1・2・3と心の中で数えてあいさつしました。全員がそろって気持ちのいいあいさつができるようにしたいですね。
次に「さいしょとポン!」をしました。「さいしょとポン!」では、いくつかの単語を言われて、最初に言われた言葉を覚えながら、お題に該当する言葉が出たら手を叩きます。お題が動物で「いちご」、「ライオン」、「ぞう」、「つくえ」と言われたら「ライオン」と「ぞう」の時だけ手を叩き、最後に「いちご」と答えます。最近続けて取り組んでいます。
読み聞かせでは『パンダのびっくりプレゼント』を読んでいただきました。絵本クイズでは、2学期から協力点がもらえるようになり、グループで協力できるような声かけをしています。今回も「何だと思う?」「合ってるかな?」など話し合っていました。クラスでの話し合いでも使えると良いですね。