堺市立泉北高倉小学校メニュー

堺市立泉北高倉小学校

1年生

  • 7月1日 1年生 学校図書館で

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    1年生

    学校司書の先生に、本の正しい返し方を教えてもらっていました。

    ラックに返す時は本の背表紙が見えるようにして返します。どうしてでしょうか。

    次の人のためですねと、具体的な場面が想像できるように教えていただきました。

    みんな真剣に聞いていました。

  • 6月27日 1年生 連絡帳を書いています

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    1年生

    書くことも早くなってきました。連絡帳を書くことも習慣になってきているようです。

    今日はプールにも入りました。よくがんばって学習や活動に取り組んでいました。

  • 6月25日 1年生 国語の時間

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    1年生

    説明する文章の学習をしています。

    文章に「問い」と「答え」があることを

    音読をしながら確かめていました。

  • 6月20日 1年生 パソコンの使い方

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    1年生

    一人一台パソコンの使い方を学習しています。

    ログインの仕方や簡単な操作の仕方などをしていました。


  • 6月19日 1年生 教室でのようす

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    1年生

    1日の最後の授業時間となる5時間めのようすです。

    明日のための連絡帳を書いたり学習をしたりしながら、

    今日一日をしめくくる時間をすごしていました。

  • 6月13日 1年生 大切な約束ごとについて

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    1年生

    「プライベートゾーン」の話を養護教諭の先生がしてくれました。

    水着で隠れているところは、とっても大事なところ。

    「人にみせない」「人のをみない」「人にさわらせない」「人のをさわらない」「人の前で自分のをさわらない」

    大切な約束ごとを教えてもらいました。

  • 6月11日 1年生 算数の時間

    公開日
    2025/06/11
    更新日
    2025/06/12

    1年生

    色のちがう犬がそれぞれ何匹いるかを見つけて、ぜんぶで何匹になるかを考えていました。

    たし算の式に表すと、どのような式になるかを学習しています。

  • 6月9日 1年生 黒の線で描く 

    公開日
    2025/06/09
    更新日
    2025/06/09

    1年生

    先生の姿をペンを使った黒線のみで描いています。

    線の曲がり具合や微妙な太さのちがいなど、線だけで描くシンプルさに

    一人ひとりのオリジナリティが垣間見えます。

  • 6月6日 1年生 連絡帳を書いています

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    1年生

    6月の第1週が終わりました。

    今週はビッグバンへの校外学習もありました。

    来週もなかよく学校で過ごす時間を楽しみましょう。



  • 6月3日 絵で表そう (1年生)

    公開日
    2025/06/03
    更新日
    2025/06/04

    1年生

    玉入れ、ダンス、徒競走など、体育参観で一番心に残った場面を思い出し、

    そのようすを絵で表す活動を行っていました。