堺市立泉北高倉小学校メニュー

堺市立泉北高倉小学校

  • 今日の給食

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    今日の給食

  • 11月21日 2年生 体育の時間

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    2年生

    縄跳びをしています。少し寒さを感じる体育館でしたが,力いっぱい体を動かしながら運動しています。

  • 11月21日 1年生 音楽の時間

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    1年生

    『赤鼻のトナカイ』を声を響かせながら歌ったり,

    息遣いに気をつけながら鍵盤ハーモニカで演奏したりしています。

  • 11月21日 5年生 家庭科の時間

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    5年生

    来週は調理実習です。ご飯を炊いたりおみそ汁をつくったりします。おみそ汁の具は3種類までで具材は班ごとで考えました。 今日は,切る,温める,洗うなどの各調理担当を決めていました。手順を追って調理をするだけでなく,食べる人のことを考えた創意ある実習に取り組んでいます。自分たちで考えた計画がどのような形になるのか、仕上がりがとても楽しみですね。

  • 11月20日 不審者対応避難訓練

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    学校の行事

    堺市教育委員会から安全指導員の方にお越しいただき、不審者が校舎内に侵入したという想定で実施しました。

    訓練中は、教室内の施錠やカーテンを閉める対応など,安全確保のための行動を行いました。

    訓練後は、安全指導員の方から、放送で流れる指示と教職員の声をよく聞き、落ち着いて自分の身を守ることの大切さについてお話をいただきました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    今日の給食

  • 11月19日 6年生 国語の時間

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    6年生



    人形浄瑠璃,歌舞伎,落語などの古典芸能について学習しています。実際の落語を聞くと,最後の「落ち」が来たときのおもしろさを体感できますね。


  • 11月19日 5年生 理科の時間

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    5年生

    ふりこの実験をしました。振り子の1往復する時間はどのような条件で変化するのかを確かめています。

  • 11月19日 2年生 図書の時間

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    2年生

    今日は,4時間めに学校図書館で読書をしていました。今週は個人懇談weekです。このあと給食を食べて下校します。

  • 11月18日 1年生 算数の時間

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    1年生

    繰り下がりのあるひき算です。問題の式を見て答えを考える学習をしていました。