DSCN6616.JPG

堺市立上神谷支援学校

  • 4月30日(水) 今日の給食

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    上神谷NEWS

    本日のメニュー

     セルフチキンライス

     ごはん

     オムレツ

     やさいスープ

     ぎゅうにゅう


    【オムライス】

     オムライスは、オムレツとチキンライスを組み合わせて生まれた料理です。オムライスは、ケチャップ味が多いですが、日本各地でアレンジされ、味や見ための違うものがた くさんあります。

  • 4月28日(月) 視力検査

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    上神谷NEWS

    視力検査を順番に行っています。

    今日は、中2と中3でした。

    右?左?上?下?

    よく見て、保健室の先生に教えてくれました。

  • 4月28日(月) 今日の給食

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    上神谷NEWS

    本日のメニュー

     ミニコッペパン

     ビーンズシチュー

     コーンキャベツ

     まっちゃチョコケーキ


    【新茶】

     新茶とは、4月から5月に摘みとられるお茶の葉のことです。 抹茶は、お茶の葉を粉にしたものです。今日は、新茶の季節にあわせて、抹茶のケーキを作りました。 

     きれいな緑色ですね。

  • 4月25日(金) 小学部2年 図工

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/25

    小学部 低学年

    クラスで協力して虹を作りました。お花紙を丸めて卵パックに詰めました。両手を使って丸めたり、片手でくしゃくしゃしたり、それぞれのやり方でお花紙を丸めることができました。

  • 4月25日(金) 小学部1年 音楽

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    小学部 低学年

    タンブリンを車のハンドルに見立て、音楽に会わせて、音をならしました。

  • 4月25日(金) 中学部1年 美術

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    中学部

    版画の制作です。今日は、パーツ作りで葉を描いたり、切ったりして制作しました。

  • 4月25日(金) 今日の給食

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    上神谷NEWS

    本日のメニュー

     ごはん

     はっぽうさい

     シューマイ

     ぎゅうにゅう


    【八宝菜】

     八宝菜は中国料理です。 

     中国語の八は「たくさん」・菜は「料理」で、『たくさんのおいしい食べものが入った料理』という意味です。

  • 4月24日(木) 今日の給食

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    上神谷NEWS

    本日のこんだて

    ミニコッペパン

    ぎゅうにゅう

    ソーススパゲティ

    こまつなとささみのサラダ

    ヨーグルト


    【カルシウム】

    みなさんの体は、背がのび、歯が生えかわり、骨が太くなる成長の時期であるため、カルシウムをとる必要があります。

  • 4月23日(金) 中学部 認証式

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    中学部

    前期生徒会の認証式がありました。

    役員のみなさん、半年間、中学部のためにがんばってください。

  • 4月23日(金) 高学年集会

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    小学部 高学年

    4年・5年・6年で集まり、集合ゲームをしました。

    音楽に合わせて、各コーンに集合した後、1組グループ、2組グループ、3組グループ、4組グループで集合しました。

    それから、学年ごとに自己紹介をしました。