DSCN6616.JPG

堺市立上神谷支援学校

  • 3月19日(水) 中学部1年 保健

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    中学部

    公園で、たくさんの人が遊ぶイラストを見て、どこがなぜ危ないのかをクラスで話をしました。

    その後、クラスごとに話したことをみんなの前で発表しました。

    • a.jpg
    • b.jpg
    • c.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150131446?tm=20250319125203

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150131447?tm=20250319125203

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150131448?tm=20250319125203

  • 3月19日(水) 小学部2年 体育

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    小学部 低学年

    • a.jpg
    • b.jpg
    • c.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150131357?tm=20250319124535

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150131358?tm=20250319124535

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150131359?tm=20250319124535

    跳び箱の基本的な動きの練習をしています。

    手をつける目印を参考にして、手をつけて前に進みます。

    それぞれ、一生懸命に手をつけて、前に進んでいました。

  • 3月19日(水) 今日の給食

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    上神谷NEWS

    • DSCN7348.JPG

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150130977?tm=20250319113258

    本日のメニュー

     ごはん

     わかめスープ

     マーボーはるさめ

     ぎゅうにゅう


    【はるさめ】

     春雨は、8 0 0 年ほど前にお坊さんの精進料理の材料として中国から伝わりました。

     給食には「緑豆」という豆のでんぷんから作る緑豆春雨が使われています。 じゃがいもやとうもろこしなどの でんぷんから作つくる春雨もあります。 

  • 3月18日(火) 小学部3年 音楽

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/19

    小学部 低学年

    曲に合わせて、大きな声で歌ったり、ノリノリでダンスを踊ったりしました。

    笑顔いっぱいで、とても楽しい時間でした。

    • a.jpg
    • b.jpg
    • c.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150129062?tm=20250318163828

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150129063?tm=20250318163828

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150129064?tm=20250318163828

  • 3月18日(火) 中学部2年生 学年生活

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    中学部

    3学期にがんばったことをクラスごとに発表した後、3学期の個々の様子について、スライドの写真を見ながら振り返りました。

    • a.jpg
    • b.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150128812?tm=20250318154302

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150128813?tm=20250318154302

  • 支援部だより

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    支援部

    支援部だよりNo.3をアップいたしましたのでご覧ください。

    外部専門家派遣事業相談事例の紹介です。


    /images/no-image.png

  • 3月17日(月) 中学部 チャレンジタイム

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    中学部

    今年度最後のチャレンジタイムです。

    3年生がいなくて寂しいですが、それぞれ活動を楽しみました。

    ゲーム・スポーツ(屋内)グループはモルックに、ダンス・音楽グループは映像に合わせて太鼓をたたき、テーブルゲームグループはウノやトランプ・将棋などに取り組みました。



    • a.jpg
    • b.jpg
    • c.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126188?tm=20250317180947

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126189?tm=20250317180947

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126190?tm=20250317180948

  • 3月17日(月) 小学部5年

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    小学部 高学年

    お誕生会の後半、お誕生日の歌で、みんなで盛り上がりました。

    誕生日の月ごとに前に出てきて、曲に合わせて踊りました。

    • a.jpg
    • b.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126128?tm=20250317175515

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126129?tm=20250317175515

  • 3月17日(月) 小学部1年 音楽

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    小学部 低学年

    曲に合わせて、シンバルをたたきました。

    ダンスも踊りましたが、みんなノリノリで、体を動かしていました。

    • a.jpg
    • b.jpg
    • c.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150125999?tm=20250317174443

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126000?tm=20250317174443

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150126001?tm=20250317174443

  • 3月17日(月) 今日の給食

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    上神谷NEWS



    本日のメニュー

     ごはん

     ぎゅうにゅう

     たまごやき

     ぶたじる

     こうやどうふのふくめに


    【ごはん】

     ごはんのことを「めし」と言いますね。昔、ごはんはえらい人の「めしあがるもの」だったので、短かくして「めし」になったと言われています。それほど大切な食べ物だったのですね。 

     農家の方が一生懸命に作ったお米です。残さずにきれいに食べましょう。

    • DSCN7129.JPG

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/150125450?tm=20250317163510