研修主任研修(第2回)が開催されました
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
研修グループ
11月1日(金)15時〜ソフィア堺にて、研修主任研修が行われ、小・中学校の研修主任の方々が参加されました。
指導主事のファシリテーションで、初めに中学校と小学校1校ずつの「校内研修」の実践報告がありました。ともに「自立(律)した学習者」をキーワードにした、授業研究と研究協議の工夫、組織作りの改善など緻密で大変興味深い報告でした。報告を受け、校種別4名のグループでの交流と全体共有をおこないました。後半は、グループ4名それぞれの研修主任としての実践を交流しました。それぞれのグループでは内容の深い交流が行われていました。
参加者の感想には、「他校の討議会の様子を知ることができてよい機会でした。討議会を何のためにやるのか明確に参加する先生方に理解してもらえる手立ても必要だと感じました」「今回のA校の実践を聞いて、実践そのものも素晴らしいのですが、何より研修主任の方の人柄の良さがあそこまでの学校全体の連携や意識の高さにあらわれているのだと思いました。『私もそうなれるような人柄をまず磨かないと』と感じました」などがありました。