令和7年度 拠点校指導教員・校内指導教員研修(第2回)
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
研修グループ
令和7年4月24日(木)教育センターにて拠点校指導教員・校内指導教員研修(第2回)を行いました。 初任者・発展研修の進め方 や拠点校指導教員・校内指導教員の役割を理解し、初任者育成における校内体制づくりの推進をめざすことを目的に、大阪公立大学准教授 島田 希氏を迎えて実施しました。
受講者からは、「初任者指導は校内指導教員だけではなく、色んな先生方に初任者への指導や関わりをお願いする立場であることも分かりました。また初任者の先生は養成時代にも学んできていて真っ白ではないことも改めて気づかされました。他校の先生方の取り組み方も伺え、授業の様子などをメモにして机上に置くこともしてみたいと思いました。」「初任者が安心して相談できる環境を整えること。研修主任、学年主任と連携を図りチームでサポートする体制をつくること。初任者が主体的に学べるようにエクセルで指導計画管理すること。指導計画に初任者の意見も取り入れ、視覚的に整理し、進捗を管理すること等を学べました。」等の感想がありました。