堺市立みはら大地幼稚園

来年度の入園も含め、入園は随時受け付けております。
希望される方は、まずは幼稚園(072-361-8772)にご連絡ください。

  • 無事に到着!

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    少し疲れたかな。

  • 帰ります

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    楽しかったね!

  • 冒険広場で遊んでます! その3

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    てんとう虫発見!

  • 冒険広場で遊んでます! その2

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    長いすべりだいが人気です!

  • 冒険広場で遊んでます! その1

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    楽しい遊具がいっぱいです!

  • おにぎりおいしいよ!

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    お待ちかねの昼食タイムです。

  • モルモットもいます

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事

    見にくいかもしれませんが、必死でモルモットを見てます。

  • リスさんかわいいね!

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    園行事


  • 11月11日(火) 晴れ

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    幼稚園の様子

    いいお天気になりました。

    朝は冷えていますが,日中は昨日のような風もなくおだやかなようです。

    今日は3歳児の園外保育です。

    服装について,昨日tetoruでもお知らせしましたが,

    上はトレーナー,下は長ズボン,または体操ズボンの下にスパッツでお願いします!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    預かり保育の様子

    今日は風が強く、寒かったですね。

    お昼寝の間、5歳児は先日芋ほりをしたサツマイモのツルを使ってリースづくりをしました。

    ツルを丸くして、グルグルと巻いていきました。

    少し難しそうでしたが、すてきなリースができていましたよ。


    おやつの後は、室内遊びが盛り上がっていたので、今日は戸外に出ずにお部屋で遊びました。

    物づくりや塗り絵をしたり、レゴやお家ごっこを友達と楽しんでいました。

    すると、3歳児がおもちゃの箱を手でポンポン叩き始めました。

    「いろんな箱をたたいてみようか!」と、教師が大きさの違う箱やプラスチックの箱を持ってくると、楽しそうに叩いていました。

    箱を立てて叩く子どもたちやバンドのように鳴らす子どもたちもいました。

    今度は音楽をかけてみて、どんな風に子どもたちが遊ぶか試してみたいと思います!


    明日は何をして遊ぼうかな?

    子どもたちの「楽しそう!」を見逃さずに、遊びにつなげていきたいと思います!