今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
預かり保育の様子
今日は風が強く、寒かったですね。
お昼寝の間、5歳児は先日芋ほりをしたサツマイモのツルを使ってリースづくりをしました。
ツルを丸くして、グルグルと巻いていきました。
少し難しそうでしたが、すてきなリースができていましたよ。
おやつの後は、室内遊びが盛り上がっていたので、今日は戸外に出ずにお部屋で遊びました。
物づくりや塗り絵をしたり、レゴやお家ごっこを友達と楽しんでいました。
すると、3歳児がおもちゃの箱を手でポンポン叩き始めました。
「いろんな箱をたたいてみようか!」と、教師が大きさの違う箱やプラスチックの箱を持ってくると、楽しそうに叩いていました。
箱を立てて叩く子どもたちやバンドのように鳴らす子どもたちもいました。
今度は音楽をかけてみて、どんな風に子どもたちが遊ぶか試してみたいと思います!
明日は何をして遊ぼうかな?
子どもたちの「楽しそう!」を見逃さずに、遊びにつなげていきたいと思います!