堺市立白鷺幼稚園

ひよこ組・こりす組は5月27日(火)からです。
詳しくはHP内「令和7年度 ひよこ組・こりす組年間予定」をご覧ください。

4歳児

  • 5月9日 たんぽぽ組(4歳児)1

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    4歳児

    今日は、枝豆の苗を植えました。畑ではきゅうりと黒皮すいかを植えました。

    野菜の土をプランターに入れている時に「土ってあったかいね」と言っていましたよ。

    植えた後に「大きく育ちますように」と手を合わせていました。枝豆のお父さん、お母さんになってがんばってね。

  • 5月9日 たんぽぽ組(4歳児)2

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    4歳児

    先日から ゴリラごっこが楽しい子ども達。今日はゴリラの絵本を読んで、ゴリラの家族になって遊びました。お友達が仲良くなってきて、お茶を飲む時も「かんぱいしよう!」とうれしそうにかんぱいして飲んでいますよ。友達の名前も覚えてきて、かかわりが増えてきたのが、ステキですね。

  • 5月9日 たんぽぽ組(4歳児)3

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    4歳児

    年長さんの迷路に誘ってもらって、大喜びの子ども達!

    年長さんが、迷路の中でオバケになって、向かってきても、渡してもらったライトを浴びせれば、オバケは帰っていくのです。

    子ども達はすっごく楽しかったようで、最後にありがとうのハグをしましたよ。年長さん、ありがとう!

    お部屋では椅子とりゲームやハンカチ(恐竜)落としをしました。

    初めての子達も、ルールを分かって、遊んでいましたよ。

  • 5月8日 たんぽぽ組(4歳児)1

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    4歳児

    今日はとっても良いお天気!

    子ども達は園庭を貸し切り状態で、のびのび遊びました☀

    あたたかい気候なので、どろんこ遊びに挑戦する子も。

    「気持ちいい~」「とろとろ」と土に水を混ぜ込みながら、触り心地を楽しんでいましたよ。

    登り棒をかっこよく降りてくる姿に驚きました!

  • 5月8日 たんぽぽ組(4歳児)2

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    4歳児

    今日は、歯の絵本を読んで、お口を作りました。

    絵本では「大人の歯に生え変わるから、歯がぬけるよ」と描いていたのですが、子ども達は「歯がぬける!?」と驚きの顔でした。

    「歯がぬけた穴から、ストローも入るし、ポッキーも入るんだって」と絵本で読むと「えー!?」と大喜び。

    もう少し大きくなったら、前歯から抜けていくから、その時が楽しみですね☀

    その後、みんなで大きなお口の制作をしました。

    遊戯室では、ゴリラを図鑑で見つけた子をきっかけに ゴリラごっこをしました。ゴリラに変身して、おいかけっこやかくれんぼを楽しみました。

  • 5月8日 たんぽぽ組(4歳児)3

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    4歳児

    昼食後は、粘土で遊びました。型抜きを使って、粘土を切ったり、伸ばしたり、型にはめたり、抜き取ったり、並べて楽しんだり・・・色々な遊び方を試しながら遊ぶ子ども達でした。

  • 5月7日 たんぽぽ組(4歳児)

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    4歳児

    今日は久しぶりの幼稚園です。

    子ども達は園庭で思い思いの遊びを楽しみました。

    ダンゴムシが触れるようになって、「探しに行きたい!」とウキウキと花壇に向かう子や、水たまりの泥がたのしくて、足を入れたら「あったか~い 気持ちいい!」と感触を楽しんでいる子。石をさがして並べて遊ぶ子達もいました。いろんなところに遊びのヒントがあるようです☆

     お部屋では裸足になって、のびのびと身体を動かして遊びました。

  • 5月2日 たんぽぽ組(4歳児)1

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    4歳児

    今日はあいにくの雨。

    でも遊戯室で身体をいっぱい動かして遊べたからごきげんの子ども達です。

    お部屋に帰る時は、年長さんに手をつないでもらったり、年少さんの手をもってトイレまでおくってあげていました。

    子ども達は、みんなで遊ぶと幼稚園のみんなとかかわりあえるので、うれしい気持ちになるようです💛


    お部屋に帰ってからは、大好きなダンゴムシをみていました。


  • 5月2日 たんぽぽ組(4歳児)2

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    4歳児

    二人ペアで、音楽にあわせてかかわり遊びを楽しんでいますよ♪

    今日は雨の制作をしました。はさみでチョキチョキ青紙をたくさん切って、雨を作りましたよ。

    はさみを使って切ることが楽しくなってきている子ども達です。またおうちでも、いらない紙ではさみを使って遊ばせてあげてくださいね。


  • 5月1日 たんぽぽ組(4歳児)1

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    4歳児

    大繩を3本出して、クルクルと跳ぶ遊びが楽しい子ども達です。

    縄をまわして、へびさんにするのも楽しくて、大きな波にして友達が「わー!」と言って飛び越えようとしてくれるのもうれしいようですよ。

    年長さんが、羽をプレゼントしてくれました。「これ、なんの羽?」「カラスちゃう? ここで拾ってん」と説明してくれます。

    「さがしてみるわ」と図鑑を見ている子もいましたよ。

    一方で、「ボールほしい~」と泣いていた子に年長さんがボール置き場まで連れて行ってくれて、ボールを手渡してくれていました。とってもうれしそうに受け取っていましたよ。