堺市立白鷺幼稚園

11月11日 たんぽぽ組(4歳児)2

公開日
2024/11/11
更新日
2024/11/11

4歳児

 お友達が見つけて持ってきてくれたカマキリにエサをあげました。ガを捕まえて、虫かごに入れると、「アッ!捕まえた!たべてる〜」とびっくりして見ていましたよ。「かわいそう」「でもカマキリもたべなあかんやん」と話し合ていました。命について考えていた子ども達です。
 今日もつくってに夢中の子ども達。寿司屋のガチャガチャの取っ手がなかなかうまくいきません。紐でぶらさげるのは、思うような方向に動かないので却下。
 「どうしよう?」と迷っていたのでそれとなくペットボトルを置いていたら、「これにつけてみる?」と一人の子が取っ手をはめてみて、「これいけそうちゃう?」と試してみました。 教師はペットボトルが下に落ちこまないようにひっかけを箱の中に仕込んでいたのですが、「もっとしっかり動くように穴あけたらいいんちゃう?」と子ども達はアイデアを出してきました。教師が考えていたよりもさらに良いアイデア!こどもってすごいですね。さっそく穴をあけて、ペットボトルの先をはめ込もうとしますがなかなかサイズが合わないので、一緒に何度も開けるのを試しました。「もっと上!」「入らへんわ、穴をもっと大きくしよう」「これやったらいけそう」「そっちの先、もってひっぱて!」「いけた!!」「回してみるで、回ったやん!」と大喜び!子ども達のアイデアでさらにしっかりしたガチャガチャになりました。 子ども達の力に感心です。