9月30日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
3歳児
+4
園庭の万国旗に驚いていたもも組さん。もうすぐ、運動会だからみんなも旗をつくろうと投げかけると、とてもうれしそうでしたよ。“楽しく遊んでいるところを描こう”と伝えると、動物ごっこやかけっこをしているところを描いていましたよ。みんな、自分なりのイメージをのびのびと描いていました。運動会当日は、子どもたちの描いた旗が、運動会をより一層盛り上げてくれることでしょう(*^▽^*)ぜひ、探してみてくださいね♪
2学期になってから、お弁当の時の当番活動も始めました。なかよしルームで過ごしたことのある子どもたちは、すみれ組さんが“いただきます”をする時の当番をしてくれるのに憧れているようで、夏休み中は一緒に当番をさせてもらう姿もありました。そこで、もも組でもやってみると、張り切って当番活動をしてくれます(*^▽^*)“見て、憧れて、まねてみようとする”姿は、とても素敵ですね♪お休み調べの当番活動も、毎日張り切っています。周りの子どもたちも、当番の友達に協力しようとする姿が見られます。もも組の一員として参加しようとする姿が見られてうれしく思います。
アオムシたちのお世話をする中では、これまでは触ってみたいけれど、ちょっとドキドキしていた子どもたちも、触ってみようとするようになってきました。友達が触っている姿を見ると、“私も!!”と、互いを刺激しあっている姿がほほえましいですね(*^▽^*)生き物に興味をもち、さまざまな虫との関わろうとする姿を大切にしながら、秋の自然と遊ぶ体験を楽しんでいきたいと思います。