堺市立白鷺幼稚園
来年度の入園について随時受け付けています。
ご希望の方は園までご連絡ください。(285-0001)
-
今週のなかよしルーム(預かり保育)の様子
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
預かり保育
なかよしルームの遊びの様子では、クラスでつくって遊ぼうの活動を通して様々な素材に触れていることもあり制作意欲が止まりません。
「こんなものを作りたいんだ」と素材を選んだり、「どうしたらつくれるかな?」など一人で考えたり,友達と相談したりしながら時間をかけて取り組んでいる姿が見られます。
満足いくものが出来上がると嬉しそうに友達や先生に見せに行ったり、大事そうにカバンに入れて持ち帰ったりしていました。
戸外遊びでも自転車や三輪車などをスイスイ乗ることが出来るようになったり、鬼ごっこなどのルールのある遊びが異年齢で出来るようになってきたりしています。
来週、予報では少し寒くなります。必要であれば戸外遊びの時に着用するフードがついていない上着(ジャンバー)をご用意ください。その際上着に必ずお名前の記入をお願いいたします。
-
14日 お店屋さん、楽しかった!(4歳児)
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
4歳児
+4
今日は最後のお店屋さん!すみれ組さんともも組さんが、たんぽぽ組へ遊びに来てくれました。また、たんぽぽ組もみんなのクラスへ遊びに行きました。
もう一度みんなのクラスに遊びに行けてとても嬉しそうでした。お店屋さん役もお客さん役も全力で楽しみました。たくさん遊んで、最後にそれぞれ作ったものをそれぞれ持ち帰りました。「またやりたいな」とそんな声も聞こえてきました。またみんなで楽しもうね♪
-
未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
未就園児招待
+5
今日は未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました。
園庭で遊んだ後,今日はつくってあそぼうのお店屋さんのお客さんになって遊びました。
もも組さんが作ったおいしそうなケーキやアイス,ラーメンをお店で買って食べていましたね♪
お店屋さんになって,自分でアイスクリームをカップに入れて食べているお友達もいましたね。
もも組さんもお客さんが来てくれて,うれしそうでしたね。
今日は,通園f服やバッグ,帽子などのリサイクルバザーもありました。
用品のお買い物もできましたね。
PTAのみなさんありがとうございました。
-
リサイクルバザー開催中
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
未就園児招待
来年度本園入園予定の方は体操服・通園福・帽子・通園バッグ等リサイクルバザーをしています。
体操服などは,洗濯の洗い替えにいかがですか♪
-
11月14日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
3歳児
+1
今日は、ひよこぐみ・こりすぐみさんが、もも組のお店に遊びに来てくれました。自分たちがつくったお店に小さいお友達が来てくれて、うれしそうです。「いらっしゃいませ~!」と元気いっぱい迎えたり、「どれがいいですか?」「はいどうぞ!」と目線を合わせてお話をしようとしたりする姿も見られました。お店屋さんを一緒にしたくなったこりすぐみさんがいるとアイススプーンを貸してあげてカップをもってアイスを入れやすくしてあげたりして関わろうとする姿もありました。年下の友達に心を寄せようとするもも組さんがたくさんいてほっこりしました。
その後は、すみれ組さんやたんぽぽ組さんのお店に遊びに行かせてもらったり、もも組のお店に来てもらったりして、“つくって遊ぼう”の活動を存分に楽しみましたよ。
い~っぱい遊んで楽しかった“つくって遊ぼう”のお店も今日で閉店です。みんなで楽しかった思いを共有しながら、今度はおうちに持って帰るものをみんなでお買い物しました。自分のつくったとびっきりのものを袋いっぱいに詰め込んでいる姿は、とても大切そうにしていて愛らしかったです。おうちでも、お店屋さんごっこの続きをおうちの人と一緒に楽しめるといいね!ぜひ保育参加にこれなかったおうちのみなさんも楽しかったひと時をおうちで体験してもらえるとうれしいです♪
たくさん遊んだ後は、みんなでお片付け。楽しく遊んで充実感を感じているからこそ、子どもたちは片付けも一生懸命でしたよ!さまざまな素材にふれながら、自分たちで遊びをつくりあげきたことが、これからの生活につながっていくことと思います。
-
14日 今日も元気に体を動かそう!(4歳児)
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
4歳児
+3
自発活動の様子では、クロッカスの球根にお水をたっぷりあげてからいろんな遊びに取り組みました。
もも組さんとすみれ組さんも一緒にバランスを取りながらじゃんけんしたり、フラフープでお友達と電車ごっこをしたりと楽しんでいました。
最後に体操をしてたくさん体を動かしました。
-
14日(金)遊びの様子
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
幼稚園の生活
+1
昨日スイセンを植えました。お水をたっぷりあげてかわいい花を咲かせてね!
今日も元気よく外で遊びます。サッカー,一本道でじゃんけん対決,柿をつるしているところを眺めたりいろんなことに興味いっぱいです!
-
お店屋さんごっこの様子
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
幼稚園の生活
+1
今日は最後のお店やさんごっこをしました。ももぐみさんやたんぽぽぐみさんにはとてもやさしいお店屋さんです。もぐらたたきでは,お母さんたちに遊んでもらうとは違ってゆーっくりもぐらがでてきます。ペットやさんももぐみさんにていねいにお話しします。とても優しかったですよ。
-
11月13日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
3歳児
+3
“つくって遊ぼう”でたくさんおうちの人に褒めてもらったようで、「お店屋さん楽しかったっていってくれたよ」「いっぱい食べておいしかったっていってたよ」などと、登園してくるなり、お話してくれたもも組さん。“つくるって楽しいな”“つくったもので遊ぶの楽しいな”“友達と一緒にごっこ遊びをするって楽しいな”“おうちの人も楽しんでくれてうれしいな”と、さまざまな感情に気付き、“つくって遊ぼう”を通して自信がついた様子がうかがえます。戸外でも、元気いっぱい遊びながら、友達との関わりを楽しむ姿が増えてきていますよ。一つの行事を終えるごとにどんどん頼もしくなっていくもも組さんたちです。
今日は、昨日の余韻に浸りながら、お店屋さんごっこを楽しみました。どんどんやりとりがじょうずになり、店員さんらしさも磨きがかかっていますよ。いろいろなお店の店員さんになって、みんなそれぞれのお店の楽しさを存分に楽しみました。明日は、ひよこぐみ・こりすぐみさんのお友達が来てくれることを知り、張り切っていましたよ。ひよこぐみ・こりすぐみさんも楽しんでくれるかな?楽しみだね♪
-
13日 お店をチェンジ☆(4歳児)
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
4歳児
『つくって遊ぼう』翌日は、お店をチェンジしてお店ごっこをして遊びました。いつもパフェやさんをしているお友達が「服やさん、やってみたかってん♪」と服やの店員さんをしたりドーナツやさんが動物園をしたりとやってみたいお店で店員さんをしました。チェンジしていることがわからないぐらい、バッチリ!もちろんこれまでと同じお店屋さんではりきる子ども達もいました。お店屋さんって楽しいね♪今日も笑顔いっぱいの『つくって遊ぼう』でした。