6月13日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
3歳児
+5
水にふれながら遊ぶことが楽しくなってきたもも組さん。砂場や水遊びの場で存分に遊んだり、先日種をまいたヒマワリに水やりをしての芽が出ていることに気付いたりしています。
来週からは、いよいよプールが始まります。今年は、気温が低い日が多く、なかなかダイナミックに水遊びをする機会がつくれていませんでしたが、子どもたちは水の心地よさを感じ始めています。ビニルプールを膨らませているところを見ると、ますますプール遊びが楽しみになったようで、みんなでプールごっこをして遊びました。浮き輪やボールでも遊びましたが、ワニさんになったりラッコさんになったりと、プールの中で体を大きく動かしながら遊ぶこともとても楽しそうです♪子どもたちに、「自分で水着を着れるかなれるかな?」「身体を拭けるかな?」などと問いかけると、「できるよ~!」とうれしそうな表情です。おうちでも、プール開きに向けて、水着を着てみたり、身体を自分で拭いてみたり、子どもたちが自分でしようとする姿を見守ってくださっていることがうかがえました。ありがとうございます。みんなでいっぱいプールで遊ぼうね♪
午後からは、みんなが大好きな土粘土で遊びました。土粘土の上に腹ばいになって「ひこうき~!」と、バランスをとることを楽しんだり、道をつくったり、ピザ屋さんをして友達と一緒に遊んだり・・・。子どもたちは、土粘土との関わりを広げていっています。繰り返し遊ぶことで、どんどん楽しい遊びを見つける子どもたちです(*^▽^*)
明日は、陶芸体験の日。これまで、たくさん遊んできた土粘土を使って、おうちの人と一緒に作品(手形プレート)をつくろうと思います。子どもたちは、とても楽しみにしているようです。明日も元気に幼稚園に来てくださいね。