堺市立津久野幼稚園

15日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2024/05/15
更新日
2024/05/15

ホットニュース

 野菜の生長を共有しながらみんなで喜んでいますが心配な事も・・・。
 カラスに狙われて大事な野菜を食べられてしまうかも!ということで『やさいをまもろう大作戦!』をすることになりました。
 「〇さん(地域の方)の畑にかかしがあるよね!」「前見に行ったときカラスもぶら下げてたよな!」「ネットとか網したら!?」「音が鳴る物ぶら下げたらいいんちゃう!?」など、考えを伝え合いました。そこで数名のグループごとに作戦会議をして、思いやイメージを共有しました。「ゾンビみたいに怖い顔のやつにしようや!」「プロペラみたいに回して風でびっくりさせる!?どこ回るの?手にしよう!」「他の食べ物をぶら下げて野菜に行かんようにしよう!」「光る目玉にしよう!」など各グループ作戦会議が盛り上がる姿が見られました。自分の思いや考えを言葉で伝え合うのは難しいですが、目的が明確で野菜を守りたい!という思いは一緒なので、自分たちなりにしっかり伝え合うことができていたと思います。
 あっという間に降園時間になりましたが、降園前にはそれぞれの作戦を発表しました。明日はイメージしたものを制作することを楽しみにしています♪お家でもたくさんお話を聞いてあげてくださいね(*^^*)