19日 さくら組の様子(4歳児)
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
ホットニュース
朝からカブトムシの幼虫のマットを交換したり、好きな遊びを友達と楽しんだりと自発活動中はあちこちから笑い声が聞こえてきます(*^_^*)
学級では、1年間使った机を大掃除したり、お道具箱の中を整理したり、新年度を気持ちよく迎えられる準備を少しずつしています。
年長さんが修了前に教えてくれたドッチボールもみんなでやってみようと、ルールなどを共有して遊びました。遊ぶ中でボールの投げ方や逃げ方なども、自分なりに工夫する姿も見られました。今日はどちらも1勝1敗1引き分けでした。振り返りでは「面白かったからまたみんなでやりたい!明日もしたい」「当てるのも逃げるのも楽しかった」「年長になってもするわ!」と、たくさん思いを表出させていました。みんなでルールのある遊びをするのが楽しい!と感じられる1年でした。
そして今日は今年度最後のお弁当でした。「好きなやつ入れてくれてる!」「みんなで食べると美味しいね!」と嬉しそうに食べていました。食べた後は、毎日美味しいお弁当をつくってくれるお家の人にお礼の気持ちを込めて、それぞれ手紙を書きました。子どもたちの思いをまた受け取ってあげてください。毎日朝早くからお弁当つくりありがとうございました♡
降園前も「言葉集めしたい!」「コマ大会もしようや!」と声が!!やりたいことが少しでもできるように降園準備を早く済ませ、みんなで降園ギリギリまで時間を惜しむかのように楽しみました。
今年度も残り2日・・・。みんなで目一杯楽しもう♪