堺市立津久野幼稚園

1日 さくら組の様子(4歳児)

公開日
2024/03/01
更新日
2024/03/01

ホットニュース

 今日は進級祝いのお弁当包みのバンダナに、自分の手形や足形をスタンプしました。今しかないこの大きさを記念に残すと共に、年長児になったら頑張ってお弁当を包もう!という思いで制作しています(*^^)v自分の手形がうまくつくと嬉しそうな表情♡「赤ちゃんの時より大きくなった!」と自分の成長をしっかり感じることができました!!
 「昨日の色バスケットまたみんなでしようや!」「楽しかったからまたしたい!」とリクエストが朝から多く、昨日に引き続きみんなで遊ぶことに決定!!みんなで遊ぶのが楽しいのと、1回も鬼にならなかったら先生扇風機をしてもらうのが楽しみな子どもたち。思うように座れなくて鬼になってしまうと悔しがったり、涙が出たりもしますが、気持ちを立て直して再開することができようにもなってきました。また、悔しい気持ちに周りの友達が「その気持ちわかるわ!」「しゃーない!そんな時もあるよ!」と思いに共感したり励ましたりもしてくれます。集団っていいですね♪今日鬼にならなかったのは5人でした(^^)/また、しようね。
 うがいもバッチリの子どもたち。3学期も残り13日!みんなで元気に過ごそうね(^0^)
 午後からの自発活動では、3学年MIXで思い思いにリレーを楽しむ姿が!やっぱり年長さんは走るのが速いね。