堺市立津久野幼稚園

15日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2024/01/15
更新日
2024/01/15

ホットニュース

今日は、1学期に植えて栽培、収穫した綿を使って、糸紡ぎの体験をしました。地域の方が綿から糸になるまでの過程や、種からは油、糸から服ができることなどを教えてくださいました。綿と糸をわける「綿繰り機」、綿をほぐす綿打ちの道具「綿弓」、綿から糸を紡ぐ「糸車」の3つの道具を使うと綿から糸ができます。子ども達は「面白い」「もう1回したい」と、興味津々でしたよ。貴重な体験になりました。
今週から、かけあしを始めました。みんな走ることが大好きで、音楽が止まるまで楽しく走っていましたよ。こままわしも挑戦中です。まだ紐を巻くことが難しい子も頑張ってチャレンジしています!
みんなでごっこ遊びも楽しみました。いろいろなところへ行ってみたいという子ども達。生き物になったりして、「次はこうしよう」「ここにも行きたい」「〇〇になってみたい」と、思いが溢れていましたよ♪