堺市立津久野幼稚園

29日 たんぽぽ組の様子(3歳児)

公開日
2023/11/29
更新日
2023/11/29

ホットニュース

今日は4月末に苗を植えた落花生の収穫を、苗をくださった地域の方と、お家の人と一緒に行いました。
茎を引っ張って抜くと、かわいい落花生が根っこにくっついてきて、子ども達は大喜び!さらに抜いた後の土を掘っていくと、土の中からもどんどん落花生が出てきて、みんな夢中で集めていました。たくさんの落花生を収穫できて、とても嬉しそうな表情でした。
土の中からセミ(死骸)やダンゴムシも一緒に出てきてビックリしたり、根が伸びてきている落花生を発見して不思議に感じたりと、たくさんの出会いがあった時間となりました♪

収穫した後は、みんなで落花生の観察タイム。並べる子や、手のひらに乗せてじっくり見る子、形の違いを楽しむ子や「振ったら音が鳴る!」と発見した子など、様々な姿が見られました。

その後のみんなで描いた絵には、様々な形の落花生や、一緒に取り組んだ友達の姿が、たくさん描かれていました。
4月末に苗を植えた際「これが落花生だよ」と子ども達に見せた後、ずっと保育室に掲示していた落花生の写真にふと目を留めて「あ!これや!」と話す姿も見られました。今後もいろいろな経験を積み重ねていく中で認識も深まっていくことを楽しみにしています(^▽^)/