堺市立津久野幼稚園

20日 さくら組の様子(4歳児)

公開日
2023/11/20
更新日
2023/11/20

ホットニュース

 今日は朝から自分たちですすんでカブトムシの幼虫の世話をしていました!!「こっちの方も水かけて!」「順番にしよ。」「混ぜてみて!もういけるんちゃう?」と、言葉でやり取りもしながらしっかりお世話してくれました(*^^*)
 自発活動の鬼ごっこではバナナ鬼が発展!「今日は逃げる人が恐竜で逃げて!」「鬼に捕まったらカタツムリになって固まるねん!」「助けてもらったら又恐竜に戻れることにしよう!」と声があがったので、遊び方をみんなで共有してスタート(^^)/捕まった時のカタツムリポーズが可愛い♡
 落ち葉を拾って顔を描いて飾るなど、季節の移り変わりを感じながら遊ぶ時間もありました。
 そして今日は、さくらまちやたんぽぽえんの中でお店番を交代して遊びました。みんなでたくさん遊んで共有してきていたので、違うお店でもばっちり対応してました。校務支援員さんも遊びに来てくれてとても嬉しそうでした♪すみれまつりにも遊びに行かせてもらいました。何度いっても楽しいすみれまつり!5歳児からたくさん刺激をもらったと思います。