5日 さくら組の様子(4歳児)
- 公開日
- 2023/10/05
- 更新日
- 2023/10/05
ホットニュース
今日は絵本の貸出日でした。「迷路の本はどこ?」「恐竜の本を選んだねん!」と、読みたい絵本を自分で選んでいました。また、お家の人と一緒に読むのが楽しみだね。
自発活動では数日前からコマブームが!手回しゴマで友達と一緒に回すことを楽しんだり、紐ゴマに挑戦しようと、集中して紐を巻こうとする姿も見られたりします。なんと、今日は2人が回すこともできました!!根気強く取り組む姿は素敵だね☆
学級活動では、友達が持ってきてくれたドングリをきっかけに、折り紙でドングリを折りました!しっかり見て聞いて、自分の力でやろうと頑張っていました。子ども達が描くドングリの表情は何とも言えない可愛さでした♪
ルールのある遊びや、勝敗のある遊びが楽しくなってきている子どもたち。今日はみんなでしっぽ取りゲームもしました。「鬼がしっぽを取りに行くことにしよう!」「鬼は3人位にしよ!多すぎたらすぐ取られてしまうもん。」など、意見を出し合い遊び方を共有してスタート!遊んでいる中で、しっぽの長さの違いに気づいたり、しっぽを持ちながら逃げている姿について話し合ったりし、新たにルールを決めながら楽しみました。思うようにいかないことももちろんありますが、今後もみんなで考えたり決めたりしながら、いっぱい遊んでいきたいと思います!
明日から津久野校区いよいよだんじり祭りです!みんなでだんじりごっこも楽しんでいます♪