7日 さくら組の様子(4歳児)
- 公開日
- 2023/06/07
- 更新日
- 2023/06/07
ホットニュース
今日は楽しみにしていた園内田植えの日でした!
地域の方にお越しいただき、いろいろ教えてもらいながら植えました。まずは土を混ぜます。「1・2・3・・・」と10まで数えながら踏んで混ぜました。「わぁ、足が飲み込まれそうや〜!」「冷たくて気持ちいい!」と、田んぼ土の感触を楽しんでいました(*^_^*)土を混ぜた後は、指で稲を挟んで植えていきます。「あっ、立った!」と稲が上手く植えられたぞ!という気持ちを感じることができた様子でした。地域の方が植える姿を見て「めっちゃ早い!すごい、名人や!」と、慣れた手さばきに驚いていました。最後は「美味しくな〜れ♪」とみんなで、パワーを送りましたよ(^^)/貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
そして今日は昨日収穫したジャガイモを3学年みんなで、大きさを比べながら並べました。数を数える子もいましたよ。このような活動を通して、自然と大きさや数にも関心をもつ子どもたちです。どのようにして分けるか投げかけると「3つがいい!」「大きいの1つ、小さいの1つ、中くらいの1つにしよう!」と4歳児なりに考えていました。ジャガイモの絵本も集中して見ていましたよ♪持ち帰り食べることを楽しみにしています(^0^)