堺市立津久野幼稚園

6日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2023/06/06
更新日
2023/06/06

ホットニュース

カブトムシの幼虫が、皮を脱いで、蛹になる準備をしているところを見ることができました。うねうねと体を動かして皮を脱ぐ姿に、みんな釘付けになっていましたよ。蛹になって、カブトムシの姿で出てきてくれるのを楽しみにしています。
戸外遊びでは、落ちている梅の実を転がして遊び始めた子ども達。ビールケースや雨どいを使ってうまく穴に入るか、どうやったら転がっていくかを、動かしたり、置く場所を変えたりしながら試していました。「ピタゴラスイッチみたいやな」「水も流したらもっと転がるかも」と、盛り上がっていましたよ。遊びがどうなっていくか楽しみです♪
昨日収穫したじゃがいも。今日は、グループで共同画を描きました。「じゃがいもは土の中で、繋がってる」「土の上から葉っぱが見えてからここに描こう」「やったー!ってじゃがいも掘ったところ描きたい」と、みんなで協力して描いた絵を見てみると、みんなにこにこ嬉しそうな子ども達の表情が…♪嬉しかったことが伝わってきましたよ。