堺市立津久野幼稚園

31日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2023/05/31
更新日
2023/05/31

ホットニュース

お店屋に買い物に行くために、お財布やお金を作りだした子がいました。「ハンバーガーもいろいろ買ったら、もうお金がなくなった」「あ、いいこと考えた!」と、次はペイペイカードも作っていました。生活経験が遊びにつながっていますね。お店屋さんでは、デリバリーをしたり、注文をとる人がいたりと、役割も色々あるようです。
廃材遊びでは、銀色に光っている箱をもってきて鏡を作っている子がいました。飛行機を作っていた子は、「トイレットペーパーの芯がジェット噴射のところでこれがあると速くなるんだよ」と、作りたいイメージや思いを実現するために、材料を選んだり、こだわったりする姿も見られます。遊びの後には、みんなで振り返りをしました。友達の話を聞いて「これはどうやって作ったん?」「ここは何?」と、友達の遊んだことにも興味をもって話を聞いたり、尋ねたりしていましたよ。たくさん遊んだあとは、明日の絵本貸し出しカードの準備をしました。