堺市立津久野幼稚園

27日☆すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2022/10/27
更新日
2022/10/27

ホットニュース

好きな遊びの時間には、異年齢の友達でサッカーを楽しんだり、料理を作ったりして遊んでいました。遊んだ後には、楽しかったことや嬉しかったことをたくさん話してくれましたよ。
忍者の遊びも少しずつ作りすすめています。「今日はこれを作ろう」「私はこれするよ」と、作る物や材料、役割分担を相談して作っています。

だんだん寒い日が増えてきて、園内のもみじが赤く色づいてきました。もみじの下に種が落ちていることに気づいている子もいました。そこで「もみじ」の絵本を見てみることにしました。色が少しずつ変わることや種が落ちてくることを知った子ども達。折り紙を使って「種」を作りました。作った種を上の方から落としてみると…くるくるくる〜と落ちていきます。「不思議」「面白い」「○○くんの足に種が落ちたよ」と、折り紙の種の動きに興味津々でした♪園内のもみじの変化やイチョウの変化で自然の移り変わりを感じることができますね。

降園前には、ももたろうジャンケンをして遊んだり、リクエストのあったももたろうの絵本を読んだり、絵本に親しむ時間も大切にしています。