4日 すみれ組の様子(5歳児)
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
ホットニュース
今日はみんなでだんじりを片付けました。「乗っても引っ張っても壊れないだんじりにしよう」と頑張って頑丈に作っただんじり。本当に頑丈で、壊すのも一苦労でした。改めて「すごいものを作ったんやなあ」と噛み締めていました。
午後からは遊戯室でお楽しみ♪先日から楽しんでいる粘土と、いろいろな長さの割り箸を組み合わせて遊びました。「何ができるかな?」「何でもいいよ♪」と始めると、「カニ」「洗濯物干すところ」「階段みたいなやつ」と思い思いに作っていきました。粘土を結合として用いることで、立体も構成できるようになり、それもまた面白かったようです。みんな同じ「粘土」と「割り箸」を使ったのに、できたものは様々。子ども同士で自然と「これ何つくったん?」「見て!こんなんできたで!」と鑑賞し合ったり伝え合ったりする姿もたくさん見られました。また明日続きをしようね、と話しています(^▽^)/