堺市立津久野幼稚園

3日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

ホットニュース

今日は、折り紙でウサギを折りました。以前、みんなでテレビを見た時に出てきた折り紙のウサギ。「お月見前にみんなで折ろうね」と話していたのをよく覚えていて、はりきって折り始めました。5歳児の2学期ということで、全ての工程を一緒に折るのではなく、最初に折り方の流れをクラス全体に説明した後、自分達で折り方の表示を見ながら取り組みました。「次はどうやったっけ?」と分からないところは友達や先生に聞いたり、「近くで見たら分かるかも!」と表示と自分の折り紙を並べてみたりしながら、一生懸命取り組んでいました。「もう1匹作るわ!」「僕の分と、弟の分にする!」と何個も折る姿も見られました。持ち帰っていますので、昨日の月見団子の隣に飾ってあげてくださいね(^▽^)/


お昼からは幼稚園の前を通るだんじりをみんなで見ました。法被とねじりハチマキでやる気満々!大きなだんじりに目をキラキラさせていました。だんじりを見た後はまたみんなでだんじりごっこ!「そーりゃ、そーりゃ」の掛け声にも磨きがかかります。明日のだんじり登園を楽しみにしている様子です(^▽^)/