26日 すみれ組の様子(5歳児)
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
ホットニュース
今日は実習生の研究保育を行いました。
『やまのおんがくか』の歌で知った『フルート』の楽器を吹いて聴かせてもらった後、「ストローでも笛が作れるんだよ」とストロー笛づくりに挑戦しました。ストローの中に息を細くして吹きかけると音が鳴ります。ストローの長さや太さを変えたり、ストローの先を指やテープでふさいだりすると音が変化します。そのことに気付き始めた子ども達は「もっと作ってみる!」「この長さにしたらどうかな?」とどんどん試していきました。その後は箱やカップにストローをつけて、オリジナル楽器作りにも取り組みました。最後の振り返りでは「〇〇君の音がきれいだった!」「〇〇ちゃんの楽器、素敵だと思う」と嬉しそうに話す姿がたくさん見られました。
明日はいよいよ運動会!「運動会」のイメージをしっかりもっているすみれ組の子ども達は、かなり前から運動会当日を楽しみに、運動遊びに取り組んできました。「かっこいいところを見てほしい」と頑張ってきました。明日はその子ども達の思いを受け止めていただき、たくさんの声援をよろしくお願いいたします(^▽^)/