4日 七夕集会を行いました(全園児)
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
ホットニュース
今日は、七夕集会をしました。遊戯室には、地域の方からいただいた立派な笹が飾られ、みんな入るなり笹や飾りを眺めていましたよ。大笹は、すみれ組さんが力を合わせて校務支援員さんと一緒に遊戯室に立てて飾ってくれたことを教えてくれましたよ。笹飾りも、各クラスで作ったものが飾られています。
みんなで「たなばたさま」の歌を歌って、七夕のお話の劇を見ました。先生達が織姫や彦星、牛、かささぎ、神様になって登場し、驚いたり喜んだりしていた子ども達でした。
園長先生からは、七夕のお供え物についての話を聞きました。身近な野菜から、裁縫道具や習字道具まで、興味津々で見ていましたよ。
最後には、各クラスで考えたお願いごとを書いた短冊を大笹に飾りました。7月7日、お天気がよかったらぜひ、お家で夜空を見上げて、織姫、彦星のお星さまや天の川を探してみてくださいね♪みんなのお願いも叶うといいですね(*^-^*)