3日 すみれ組の様子(5歳児)
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
ホットニュース
+1
今日は遊戯室で、ドンジャンケンをして遊びました。前回したことを覚えている子も多く、チーム分けから張り切って自分たちで取り組んでいました。途中「前の子が負けた時に、次の子がすぐ出て来れる時があるんだけど、どうして?」と投げかけると「次の子は、前の子のジャンケンをしっかり見とくねん!」「ジャンケンして負けた子が、次の子に聞こえるように大きい声で『負けた!』って言うねん」という意見が出ました。それぞれの役割の中で工夫できる点がいろいろある遊びです。またみんなで楽しみたいと思います。
大笹に吊るすクラスの短冊のお願いごともみんなで考えました。「元気に」「仲良く」がすみれ組のねがいごとのキーワードです。みんなで順番に一文字ずつなぞり、完成させました!
午後は校務支援員さんと一緒に、大笹を立てました。みんなで紐を持って「よいしょ、よいしょ」と引っ張ると、大笹がググッと上がりました。それを見て「上がった!」「大きい!」と大歓声!みんなの力で素敵な大笹が立ちました(^^)明日の七夕集会も楽しみですね♪