堺市立百舌鳥支援学校

こんな授業をしています Vol.3 【支援部】

公開日
2021/12/16
更新日
2021/12/15

支援部

 今年度の支援部のホームページは、「こんな授業をしていますパート4」というテーマで授業内容や授業の中で行われている工夫などについて紹介します。

 中学部2年生の「社会生活」の時間を紹介します。

★画像1枚目★
 リユース活動のひとつとして、新聞バックづくりをしています。
★2枚目★
 完成品です。
★3・4枚目★
 新聞には、番号シールを貼っています。同じ番号を重なり合わせていくことで、バック
が完成します(例:3と3を重ね合わせる)
★5・6・7枚目★
 5つの手順を5人で分け、流れ作業で新聞バックを完成させます。
 自分の分が折り終わると、次の人に渡します。
 折り方は、この画像では小さくて見にくいですが、「手順書」や折り方の動画を収めた
タブレットを傍に置くことで、生徒が途中で折り方を確認することができます。
★8枚目★
 最後は、めあてに基づいて評価したあと、つくったバックの数だけシールを貼ります。
 どんどんシールを貼り合わせていくと、新聞バックを持った担当者が現れます。
 生徒たちにとって、だれが浮かび上がってくるかも、バッグ作りに取り組むモチベーシ
ョンの一つとなっています。