堺市立百舌鳥支援学校

お家でできる感触遊び「小麦粉粘土」

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

学校より

お家でできる感触遊び「小麦粉粘土」

☆用意するもの☆
・小麦粉(200g)
・水(70〜80cc)
・サラダ油(ひとたらし)
・塩少々

☆作り方☆
1.小麦粉、塩をビニル袋に入れる。
2.様子をみながら水を入れ、袋のままこねる。
3.固さが柔らかいほうがいい場合は、分量より多めに水を入れる。
4.まとまりやすくするために、油を少したらしてまとめる。
※食用色素で色をつけるとカラフルになります。

・口に入れても大丈夫なので、油粘土より安全に使うことができます。
・こねる、ちぎる、伸ばす、丸めるなど手指の巧緻性を高めることができます。
・集中力を高めたり、大きい小さい・長い短いなどの概念を取り入れたりすることができます。
・見立て遊びやごっこ遊びに使うことができます。