堺市立百舌鳥支援学校

令和元年度「公開研修会」 8月2日(金) 【支援部より】

公開日
2019/08/05
更新日
2019/08/05

支援部

 8月2日、南図書館において「公開研修会」を行いました。
 この研修会は、上神谷支援学校や百舌鳥支援学校に派遣されている「自立活動アドバイザー」(言語聴覚士・作業療法士)の先生方に、その専門性を活かした講演を行っていただき、幼・小・中学校の教員の専門性の向上を目的として、全6回を実施します。
 本日は関西福祉科学大学 教授の作業療法士 倉澤 茂樹(くらさわ しげき)先生に『授業に生かす褒め …応用行動分析の実際…』というテーマでご講演いただきました。
 倉澤先生には本校の創立60周年記念のPTA講演会でも応用行動分析をテーマとするお話いただいており、今回は本校の職員を含めた堺市全体の教職員向けにご講演いただきました。
 約200名の参加があり、盛況に開催することができました。