堺市立百舌鳥支援学校

支援部だより こんな授業をしていますVOL.9 (後半)

公開日
2019/03/11
更新日
2019/03/11

支援部

また、社会生活にかかわる作業学習の一つとして、これまで刺し子やクロスステッチに取り組んできました。

ある日の授業は、毛糸を使ってポンポンを作りました。ハサミを使って、丸くなるようにそれぞれ切り方を工夫していました。

作業学習の最後には、いつも「作業ノート」を書くようにしました。毎回取り組むことで学習を振り返り、「今日は〇〇ができた・できなかった」「次は、〇〇を頑張りたい・楽しみです」など、感想を書く習慣ができてきました。