堺市立百舌鳥支援学校

平成30年度 「公開研修会」

公開日
2018/08/02
更新日
2018/08/02

支援部

 本日南図書館において「公開研修会」が開催されました。
 この研修会は、上神谷支援学校や百舌鳥支援学校に派遣されている「自立活動アドバイザー」(言語聴覚士・作業療法士)の先生方に、その専門性を活かした講演を行っていただき、幼・小・中学校の教員の専門性の向上を目的として昨年度より実施しています。
 本日は大阪市更生療育センターの作業療法士 布市敦子(ぬのいちあつこ)先生に『困っている子どもへの発達を促す支援と生活を楽にする支援〜学習と生活の両面から〜』というテーマでご講演いただき、本校の職員を含め約100名が参加しました。多くの具体例を交えながら、発達を促す支援と生活を楽にする支援の両面からのアプローチが大切だということを教えていただきました。先生の気さくなお人柄もあり、楽しく分かりやすい研修会となりました。