堺市立赤坂台中学校
「ともに学び 主体的に活動する生徒」を育てる
-
明日(10/1)の予定
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校
明日(10/1)の予定
水1~6の6時間授業です。
2年生は、4限に体育大会に向けた学年練習を行います(制服登校ですので、体操服を忘れないようにしましょう)。
放課後は、体育大会係生徒打ち合わせを行います。
明日より10月に入ります。
朝晩と日中の寒暖差に注意し、体調管理に努めましょう。
-
【3年生】 道徳公開授業
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
3年
+6
本日6限、3年生は道徳の公開授業を行いました。
【「まじめ」に活動することの価値に気づこう。】をテーマに、各クラス担当の先生と一緒に考えました。
どのクラスも一人ひとりがしっかり考え、友だちの意見に触れ、共有することで様々な角度から物事を考えることができたのではないでしょうか。
見に来られた小学校の先生も51期生の取り組みの様子や成長ぶりを見て驚かれていました。
また、授業後には、反省会・検討会の時間をもち、教員もふりかえりを行いました。
私たち教員も生徒の成長をしっかりと支えていけるよう尽力していきます。
-
【3年生】 合唱練習
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
3年
+4
本日5限、3年生は体育館にて合唱練習を行いました。
10月29日(水)に開催する文化活動発表会において発表する学年合唱の練習です。現段階の歌声でもさすがの51期生の合唱でした。
しかし、まだまだ伸びしろたっぷり!本番ではさらに素晴らしい合唱にしてくれると思います!
学年主任も51期生を支え、力強く背中を押しているようでした!
-
【1年生】 合唱練習
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
1年
+7
本日4限、1年生は体育館にて合唱練習を行いました。
10月29日(水)に開催する文化活動発表会において発表する学年合唱の練習です。53期生みんなで協力してがんばって歌いました。
まだまだ声量や響きは出るはずなので、これからもしっかりと練習して、本番ではさらに良い合唱となるようにしていきましょう。
最後には、文化活動発表会でのクラス合唱の順番を担任による抽選で決めました。
クラス合唱の方も美しく歌えるように練習していきましょうね。
-
9/30
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校
おはようございます。
9月も最終日となりました。
朝は雲一つない晴れ空です。朝夕ずいぶんと涼しくなり秋の深まりを感じます。
今日も頑張りましょう!
-
明日(9/30)の予定
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校
明日(9/30)の予定
火1~4・学活の5時間授業です。
3年生は、6限に道徳の公開授業を行います。
-
【3年生】音楽
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
3年
3年生の音楽の授業のようすです。
合唱を行いました。文化活動発表会で披露する曲を、曲の構成や曲想変化をとらえながら練習しました。
他校の音楽の先生も授業の様子を研究に来られていました。
-
【2年生】 授業の様子
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
2年
+2
2年生の授業の様子です。
1組数学、2組社会、3組数学の様子です。
数学は、一次関数や各演習に静かに集中して取り組んでいました。
社会は、「東北地方の冷涼な気候での農業についてまとめよう。」をめあてに学習しました。
今週中間テストを控えていることもあり、各クラスしっかりと取り組んでいました。
-
9/29(月)朝
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校
おはようございます。
朝から雨が降っています。
十分注意をして登校してください。
-
【PTA】花壇の土おこし
- 公開日
- 2025/09/27
- 更新日
- 2025/09/27
PTA
+2
9月27日 10時30分からPTA環境委員さんを中心に、西門前の花壇と正面玄関前の花壇の土おこしを行っていただきました。
不要な雑草を抜いた後に、土を耕し、新たな土を加え肥料も混ぜました。
新しい花の花植えは、10月10日ごろを予定しています。
体育大会や文化活動発表会で学校にお越しの際は、新しいお花をご鑑賞いただける予定です。
参加いただいた保護者のみなさん、暑い中ありがとうございました!