表彰・認証式・生徒総会・全校集会
- 公開日
- 2022/10/24
- 更新日
- 2022/10/24
学校
本日6限にオンラインで認証式・生徒総会・全校集会を行いました。
最初に表彰伝達を行いました。
第48回体育大会の応援パネル、
第15回聖徳書道展、
第48回堺市民オリンピック、第55回堺陸上競技選手権、
堺市総体の卓球部、
第74回堺市理科展、
の表彰伝達を行いました。
次に認証式・生徒総会として、
前期生徒会役員のあいさつ、
後期生徒会役員のあいさつ、
後期各種委員長の活動目標・計画、
の発表を行いました。前期の活動を引き継ぎながら、後期委員からは今後の前向きな活動方針が伝えられました。
校長先生のお話は、
文化活動発表会に向けて練習を頑張っている歌声から、本番が楽しみですと伝えました。
また、先日のプロ野球のドラフト会議で本校の野球部出身の先輩が指名されたことの報告がありました。また、中学生の皆さんにはこれからいろいろな可能性があること、そして、今困難があってもしっかり頑張り続けることの大切さを話しました。
生徒指導の先生のお話は、
前回の集会で、何事も準備が大切な話をして、みんなが体育大会の予行をきちんと行った成果が本番に活かせたことを伝え、文化活動発表会でも本番に向けてクラスの取り組みをしかっりしてほしいと伝えました。また、合唱コンクールでは、クラスのメンバーでいるだけではなく、一人ひとりがプレーヤーとして参加してほしいと話しました。
保健室の先生からは、
2学期に入りケガが少し多くなってきました。気を付けていれば防げるものもあるので、どうやったら、ケガを防ぐことができるか考え行動してほしいと伝えました。