避難訓練
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
学校
+3
本日4限、避難訓練を行いました。
始めに、各クラスにおいて担任より避難訓練の事前指導として、目的・過去の事例・注意点など、スライドを活用しながら説明しました。
その後、地震が発生し、二次災害で火災が発生したと想定し、全校生徒・教員ともに運動場に避難しました。
集合完了後、保健主事や校長先生よりお話がありました。
教室でも説明がありましたが、避難時は「おかしもち」を意識しましょう。
「お」・・・押さない 「か」・・・駆けない 「し」・・・喋らない 「も」・・・戻らない 「ち」・・・近づかない
災害はいつ起こるかわかりませんが、災害が起こってしまったときに落ち着いて行動できるようにすることが大切ですね。