堺市立庭代台中学校
学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」
- 
                
                    8/31(火)終礼後の清掃- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 学校生活 当番の人たちが、校内をきれいにしてくれています。感謝です。 
- 
                
                    8/31(火)旬な本が並んでいます- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 図書室の本紹介 「パラリンピック特集」「9月は防災月間〜防災について考えよう」の特設コーナーを準備しています。パラリンピックは、ちょうど今開催されています。9月3日には、大阪880万人訓練も実施されます。旬な本が並んでいます。 
- 
                
                    8/31 今日の給食- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 今日の給食 今日の給食です。 
- 
                
                    8/31(火)今日の授業風景(3年)- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 47期生(卒業生) 理科では、太陽系の学習をしています。太陽を中心として公転している惑星ですが、いくつあるのでしょうか。またそれらの惑星は、太陽から近い順にどのように並んでいるのでしょうか。 
- 
                
                    8/31(火)今日の授業風景(2年)- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 48期生(卒業生) いろいろな化学反応の学習の中で、カルメ焼きをつくるという実験の紹介がありました。炭酸水素ナトリウムは加熱すると、どのような変化が起こるのでしょうか。 
- 
                
                    8/31(火)今日の授業風景(1年)- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 49期生(卒業生) 技術では、1人1台PCを活用しています。その中で、今後の使用に必要なTeamsの更新作業などを行っています。 
- 
                
                    8/31(火)登校風景- 公開日
- 2021/08/31
 - 更新日
- 2021/08/31
 登下校風景 おはようございます。 
 残暑が厳しい日が続いています。今日も体調には気をつけながら、1日を過ごしましょう。
- 
                
                    8/30(月)下校風景- 公開日
- 2021/08/30
 - 更新日
- 2021/08/30
 登下校風景 本日は、教職員研修のため5限後の下校となりました。 
 下校のようすを撮影していると、ポーズをとってくれる生徒もいました。さわやかな笑顔です。
- 
                
                    8/30(月)今日の昼休み- 公開日
- 2021/08/30
 - 更新日
- 2021/08/30
 学校生活 お昼、暑いです。そんな中、短時間でも体を動かしリフレッシュするため、校舎の外に出てきている子どもたちがいます。元気に遊んでいます。 
- 
                
                    8/30(月)今日の授業風景(3年)- 公開日
- 2021/08/30
 - 更新日
- 2021/08/30
 47期生(卒業生) あるクラスの大型テレビには、前回の東京オリンピックの開会式が映し出されていました。「西暦何年に行われた?」「開会式は何月何日?」「開会式の日を記念して、それ以降の同月同日は何という名前の日になった?」などが質問されました。なかなかわからないものなのですね。