堺市立庭代台中学校
学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」
- 
                
                    8/31(月) 8月最後の日の放課後- 公開日
- 2020/08/31
 - 更新日
- 2020/08/31
 部活動 気がつけば、8月も31日です。8月の最終日です。明日から9月ですが、この猛烈な残暑は、いつまで続くのでしょうか? 
 そんな日の放課後、グラウンドや体育館では、クラブ員たちが元気に活動をしています。
- 
                
                    サッカー部 大阪府秋季総体南ブロック予選1回戦- 公開日
- 2020/08/31
 - 更新日
- 2020/08/31
 部活動 vs初芝富田林中 9−0 〇 
 
 
 サッカー部は昨日,秋季総体予選トーナメント1回戦でした。
 今年は3年生も入ったチームで参加しており,負ければ引退の懸る中,いい緊張感で試合に臨むことができました。
 まずは初戦を突破することができ一安心ですが,まだまだ伸びしろのあるチームです。
 再来週の2回戦をしっかり勝ちきるための準備をしていきましょう!
 
 対戦していただいた初芝富田林中の皆様,会場を準備してくださった藤陽中の皆様,ありがとうございました。
- 
                
                    8/31(月) 今週のLet's Talk in English!!- 公開日
- 2020/08/31
 - 更新日
- 2020/08/31
 学校生活 「Keep trying!」 
 
 「がんばって続けてね!」
 最後まであきらめないで、夢や希望をもって努力し続けましょう。
 
 今日は、3年生の教室前の廊下で撮影しました。
- 
                
                    8/31(月) 体育(1年)- 公開日
- 2020/08/31
 - 更新日
- 2020/08/31
 48期生(卒業生) 今日も、休憩と水分補給をしながらの体育となっています。 
 男子は、グラウンドで走り幅跳びを行っています。女子は、体育館でマット運動を行っています。
- 
                
                    8/31(月) 今日の給食- 公開日
- 2020/08/31
 - 更新日
- 2020/08/31
 今日の給食 今日の給食です。 
- 
                
                    8/31(月) 技術(2年)- 公開日
- 2020/08/31
 - 更新日
- 2020/08/31
 47期生(卒業生) 動物を健康に育てるための技術の単元です。 
 例えば酪農において、どのようなものを食べさせればよいのか。飼育環境は、何を配慮すべきなのかなどを、映像を活用しながら学習しました。
- 
                
                    8/28(金) 今日の給食- 公開日
- 2020/08/28
 - 更新日
- 2020/08/28
 今日の給食 今日の給食です。 
- 
                
                    8/28(金) 国語(1年)- 公開日
- 2020/08/28
 - 更新日
- 2020/08/28
 48期生(卒業生) 文章から、登場人物と私との関係や気持ちを考えています。 
- 
                
                    8/28(金) 理科(3年)- 公開日
- 2020/08/28
 - 更新日
- 2020/08/28
 46期生(卒業生) 化学反応式の学習をしています。ワークを使っての確認学習にも取り組んでいます。 
- 
                
                    8/28(金) 登校風景- 公開日
- 2020/08/28
 - 更新日
- 2020/08/28
 登下校風景 おはようございます。 
 金曜日となりました。週最後の登校日です。明日、明後日の土曜日と日曜日は、クラブの試合に出場する人もいるかと思います。最高のパフォーマンスができるといいですね。また、体調にも気をつけてくださいね。