堺市立庭代台中学校

学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」

  • 5/31(火)車いす体験

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    50期生(現3年生)

     1年生の車いす体験です。
     段差やスロープ、車いすの乗っている人や介助している人の気持ちを考えながら、体験をしています。

  • 5/31(火)今日の授業風景(1年)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    50期生(現3年生)

    写真上から
    [1組]社会
    [2組]英語
    [3組]数学
    [4組]家庭

  • 心の相談室からのお知らせ

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    心の相談室から

    画像はありません

  • 5/31(火)今日の授業風景(2年)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    49期生(卒業生)

    写真上から
    [1組]国語
    [2組]美術
    [3組]理科

  • 5/31(火)今日の授業風景(3年)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    48期生(卒業生)

    写真上から
    [1組]国語
    [2組]理科
    [3組]社会
    [4組]数学

  • 5/31(火)登校風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    登下校風景

     おはようございます。
     小雨が降る朝となりました。5月も31日となり、明日からは6月です。梅雨の季節ですね。

  • 5月31日(火)の給食

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/23

    今日の給食

     

  • 5/30(月)車いす体験

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    48期生(卒業生)

     3年生が、車いす体験を行いました。
     障がいのある人や介助する人の直面する状況を、感じることができたでしょうか。今日の体験から、そのようなことを考えるきっかけとなればいいですね。

  • 5/30(月)今日の授業風景(3年)

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    48期生(卒業生)

    写真上から
    [12組]体育(男子)
    [12組]体育(女子)
    [3 組]国語
    [4 組]理科

  • 5/30(月)今日の授業風景(2年)

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    49期生(卒業生)

    写真上から
    [1組]理科
    [2組]技術
    [3組]英語

  • 2年生家庭科

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    学校生活

     家庭科で2年生は「食」の領域を学習します。今日は栄養素についての授業でした。栄養教諭がTTとして入り、より理解が深まるよう授業をしています。庭代台中学校には栄養教諭が配置されています。「食」についてわからないことがあれば何でも質問してみましょう。

  • 5/30(月)今日の授業風景(1年)

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    50期生(現3年生)

    写真上から
    [1組]数学
    [2組]社会
    [3組]英語
    [4組]理科

  • 3年生美術「映画のポスターをつくろう」

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    学校生活

     映画の題名も自分で考え、ポスターを作成しました。絵ももちろんですが、題名にも工夫があり、生徒も先生も立ち止まって見入っています。

  • 5/30(月)登校風景

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    登下校風景

     おはようございます。
     昨日は、大阪府下でも多くの地点で今年の最高気温を記録しました。今日も気温が上昇しそうです。暑さに慣れていない時期なので、体調に気をつけながらの学校生活となります。

  • 5月30日(月)の給食

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/23

    今日の給食

     

  • 5/27(金)中間テスト最終日(2年)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    49期生(卒業生)

    今日の2年生は、数学・理科・美術です。
    時間を有効に使って、終了時間までがんばれ。

  • 5/27(金)中間テスト最終日(1年)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    50期生(現3年生)

    今日の1年生は、数学・英語・美術となっています。
    解答用紙に、納得のできる解答ができたでしょうか?

  • 5/27(金)登校風景

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    登下校風景

     おはようございます。
     中間テスト最終日の朝です。学習の成果を、思う存分に発揮してください。

  • 5/26(木)中間テスト1日め(1年)

    公開日
    2022/05/26
    更新日
    2022/05/26

    50期生(現3年生)

     中学校生活初めての中間テストの日を迎えました。
     写真は、その最初のテスト、理科のテストの開始前、開始直後のようすです。今日は、その理科と社会、国語となっています。終了のチャイムが鳴るまで、頑張ってほしいですね。

  • 5/26(木)中間テスト1日め(2年)

    公開日
    2022/05/26
    更新日
    2022/05/26

    49期生(卒業生)

     2年生の中間テスト初日は、国語、英語、社会の3教科となっています。2年生最初の定期テストは、引き締まった雰囲気でスタートしました。