堺市立庭代台中学校

学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」

  • 12/28(水)1年間ありがとうございました

    公開日
    2022/12/28
    更新日
    2022/12/28

    学校からの連絡

     1年を振り返り、コロナに翻弄され続けた子どもに、大きな成長と逞しさを感じた2022(令和4)年でした。その子どもたちが、コロナを言い訳にせず前を向き続けることができたのは、保護者の皆様や地域の皆様のご理解とご支援があってのことと思っております。
     1年間、庭代台中学校を支えていただき、本当にありがとうございました。
     皆様、どうかよいお年をお迎えください。

  • 12/28(水)今朝の部活動

    公開日
    2022/12/28
    更新日
    2022/12/28

    部活動

     2022(令和4)年12月28日です。
     サッカー部は、グラウンで練習をしています。またソフトテニス部は、新しい土を入れてコートの整備と、倉庫の掃除をしています。

  • 12/26(月)午後の部活動

    公開日
    2022/12/26
    更新日
    2022/12/26

    部活動

     26日午後3時すぎのグラウンドです。
     サッカー部が元気に活動しています。撮影していると、ポーズをとってこちらを向いている部員がいました。カッコいいので、1枚撮りました。

  • 12/23(金)終業式後の学活(1年)

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    50期生(現3年生)

     窓の外は、雪が舞っていました。窓を開けて楽しそうにしている1年生の姿を撮影しました。

  • 12/23(金)終業式後の学活(3年)

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    48期生(卒業生)

     通知表も配付されました。落ち着きもあり、進路決定に向けての緊張感は、さすが3年生と感じました。

  • 【ソフトテニス部】明日の試合について

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    部活動

    画像はありません

    【男子】泉北地区冬季連盟杯

    1.会場  金岡公園コート
    2.集合  7時00分  庭代台中学校
    3.持ち物
      ラケット,テニスシューズ,ユニフォーム,ゼッケン,昼食,水筒,安全ピン
    4.備考
     ・朝から検温をしてくること。
     ・寒いため体操服着用は可ですが,体操服の上から安全ピンでゼッケンをつけること
    5.保護者の皆様
      この大会は,保護者の観戦は可能です。観戦に来られる場合は,当日顧問までお声掛けください。観戦者来場同意書をお渡しします。

    【女子】美木多練習大会
    1.会場 美木多中学校
    2.集合  7時50分  庭代台中学校
    3.持ち物
      ラケット,テニスシューズ,ユニフォーム,ゼッケン,昼食,水筒,安全ピン
    4.備考
     ・朝から検温をしてくること 
     ・自転車でくること

    ※男女とも中止の場合は,6時10分までにHPで連絡をします。何もあがっていなければ学校に集合してください。

  • 【ソフトテニス部】本日の練習について

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    部活動

    画像はありません

    今日の部活動は悪天候のためなしとします。
    これを見た人は,他の部員にも伝えてあげてください。

    また,明日の連盟杯(男子),美木多練習大会(女子)の要項については,
    後ほどHPにあげますのであとで確認してください。

  • 表彰2

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    学校生活

    上から
    女子卓球ダブルス
    女子卓球団体
    サッカー部

  • 表彰1

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    学校生活

    上から
    税の作文コンテスト
    JA書道展

  • 2学期終業式

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    学校生活

     校長先生からは、2学期の振り返りと、それぞれの学年へのメッセージ、今後の期待について、そして冬休みはいい充電期間にして新しい年を迎えましょうとお話がありました。

    引き続き、バトンタッチしたのは栄養教諭の先生です。年末年始の行事食についての紹介がありました。

    締めくくりは生徒指導の先生より、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。

  • 12/23(金)終業式後の学活(2年)

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    49期生(卒業生)

     撮影のため教室に入ると、「見て見て。」と通知表を見せてくれる生徒が何人かいました。「評定が上がった!」「(いろいろな数字が混ざっていましたが…)オール5や!」と声をかけてくれました。 明るく、前向きな気持ちが素敵です。

  • 12/23(金)登校風景

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    登下校風景

     おはようございます。
     うっすらと雪化粧した中を、子どもたちが登校しています。このあと終業式となります。

  • 12/22(木)学年集会

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    学校生活

     明日が2学期終業式の今日、各学年では2学期の振り返りなどを中心に、学年集会が行われました。3年生の学年集会では進路選択への話もありました。
     明日は相当に冷え込む予報が出ていますが、庭中生が元気に登校してくれることを楽しみにしています。

  • 12/22(木)登校風景

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    登下校風景

     おはようございます。
     登校時には、降っていた雨も上がりました。今学期の残すところあと2日です。今日は各学年で、2学期まとめの学年集会が予定されています。また大掃除もあります。

  • 12/21(水)下校風景

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    登下校風景

    皆さん、気をつけて帰宅してくださいね。

  • 12/21(水)What do you want for Chiristmas?(3年)

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    48期生(卒業生)

     各教室の廊下に、「What do you want for Chiristmas?」と「2022's English Word!」をテーマとして書かれたものが掲示されています。3年生のクリスマスでほしいものの人気は、何なのでしょうか?

  • 12/21(水)2年クラスマッチ

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    49期生(卒業生)

     ここ数日の中では、ほんの少し暖かさを感じる気候になっています。
     グラウンドでは、男子がサッカーを行いました。各クラス2チーム編成での実施です。そして体育館では、女子がバスケットボールを行いました。こちらは、各クラス4チーム編成での実施です。
     最後は、テレビでおなじみの、鬼から逃げる時間が長いほど獲得賞金が増えていくゲームを庭中Ver.にして行いました。さぁ、栄冠に輝くクラスは何組だったでしょうか。

  • 12/21(水)今日の授業風景(3年)

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    48期生(卒業生)

    [1組]英語
    [2組]理科
    [3組]数学
    [4組]国語

  • 12/21(水)今日の授業風景(1年)

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    50期生(現3年生)

    [1組]数学
    [2組]国語
    [3組]社会
    [4組]英語

  • 12/21(水)登校風景

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    登下校風景

     おはようございます。
     本日は、個人懇談会最終日です。本日ご予定の保護者様、気をつけてご来校ください。