堺市立庭代台中学校
学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」
-
11/30(月) PTA環境委員会
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
PTA
PTA環境委員会の皆さんによる、花壇の環境整備が午前中行われました。活動をしていただいているようすを撮影できなかったことが残念ですが、写真から花壇のきれいさが伝わるでしょうか。
PTA環境委員会の皆さん、ありがとうございました。 -
11/30(月) 全校集会
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
学校生活
今回の全校集会は、ライブ中継による教室全校集会として実施しました。
生徒会役員の人たちは、緊張しながらも初めての試みに果敢に挑戦しました。司会も進行もなかなか上手でした。
校長からは、「感謝」の「大切さ」についての話がありました。また、修学旅行をはじめとする学校行事を実施できることに「感謝」の気持ちをもち、そして継続して、マスク着用や手洗いなどできることをしっかりとやっていこうというメッセージが伝えられました。
生徒指導主事からは、SNSの危険性と怖さが伝えられ、学校生活におけるルールの確認を行いました。生徒心得にも書かれているので、また確認いただければと思います。
クラブや、作文コンテストの表彰も行われ、初めての教室全校集会が終了しました。 -
11/30(月) 今日の給食
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
今日の給食
今日の給食です。
-
11/30(月) 登校風景
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
登下校風景
この時期らしい寒い朝でした。
今日は、全校集会の日です。今回は、ライブ中継を教室で見る形式の集会で行います。 -
11/27(金) 進路懇談会(3年)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
46期生(卒業生)
21日から実施しておりました進路懇談会ですが、本日最終日となりました。
ご多用の中、学校まで足をお運びいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。これからお子さんの本格的な進路決定の時期になってきます。われわれも全力でお子さんの進路選択の支援をしていきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 -
11/27(金) 数学(2年)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
47期生(卒業生)
平行線と同位角・錯角の関係についての学習です。午後の授業ではありますが、子どもたちは積極的に取り組んでいます。
-
11/27(金) 英語(1年)
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
48期生(卒業生)
「can」を使った英文の学習です。いくつかの例文を活用しながら、学習を深めていきました。子どもたちも積極的に手を挙げて発言し、授業に参加しました。「can」を使って自分のできることを英文で表現できるようになれたかな。
今日の授業は、研究授業として実施しました。授業後は、お越しいただいた専門指導員の先生から、指導助言をいただきました。ありがとうございました。 -
11/27(金) 今週のLet's Talk in English!!
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
学校生活
「All done!」
「全部片付いた!」
結果はどうでしたか?
また3学期に向けてがんばりましょう。 -
11/27(金) 今日の給食
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
今日の給食
今日の給食です。
-
11/26(木) 体育(2年)
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
47期生(卒業生)
体育館にて、剣道の授業となっています。だんだん形が決まってきているように思います。
-
11/26(木) 理科(3年)
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
46期生(卒業生)
テスト解説と返却が終わったところで、個別の質問タイムとなっています。
-
11/26(木) 技術(1年)
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
48期生(卒業生)
先日の期末テストの返却が行われていました。写真は、その問題の解説をしているところです。
-
11/26(木) 今日の給食
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
今日の給食
今日の給食です。
-
11/26(木) 登校風景
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
登下校風景
おはようございます。
今朝も、生徒会役員の人たちによる「お昼休みにBGMとして流す曲の募集」を行っています。足を止めて、用紙に曲名を書いてくれている人もいました。庭中生がリクエストした曲を流して、楽しい学校生活にしようと、積極的に取り組んでくれています。 -
11/25(水) ネットいじめ防止教室(1年)
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
48期生(卒業生)
携帯電話やパソコンを介してのいじめ防止を目的として、1年生を対象として「ネットいじめ防止授業」を行いました。
SNS等で公開した動画や写真から、個人情報が漏洩したり、個人が特定されることもあるという恐ろしい話がありました。また、誹謗中傷の書き込みは、犯罪にもあり、その発言に責任が伴うことも教えていただきました。ほかにも、ネット社会の危険性について学んだ授業となりました。
後日、1年生保護者の皆様に、ネットいじめやご家庭でのインターネット利用についてのアンケートをお願いさせていただきます。また、保護者向け啓発プリント「堺市ネットいじめ防止プログラムだより」も、No.2以降は今後発行される予定です。 -
11/25(水) PTA研修会〜プリザーブドフラワー講習会
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
PTA
ブリザーブドフラワー講習会が、PTA研修会として実施されました。今年度は、密接しない座席配置等、感染拡大防止対策をとって行われました。
楽しい雰囲気の中、スワッグの制作が行われました。お世話いただいたPTAの皆様、ご指導いただいた講師様、本日はありがとうございました。 -
11/25(水) 今日の給食
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
今日の給食
今日の給食です。
-
11/25(水) 登校風景
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
登下校風景
おはようございます。
本日は、1年生でネットいじめ防止教室を実施します。3年生は、午後から進路懇談会となります。また10時からPTA講習会が行われます。 -
11/24(火) 英語(1年)
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
48期生(卒業生)
午後のテスト返しのようすです。喜んでいる人、暮らしがっている人、感情を表に出していない人、いろいろな表情が見えています。
-
11/24(火) 国語(3年)
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
46期生(卒業生)
先週実施した期末テストについて、解説を終えた後、返却されました。結果が気になるところです。しっかりと復習をしておきましょうね。