堺市立庭代台中学校

8/7(金) 1学期終業式

公開日
2020/08/07
更新日
2020/08/07

学校生活

 1学期終業式を行いました。体育館のスペースを最大限に活用し、短時間で実施しました。
 校長からは3つの話がありました。1つめは、家の鏡で自分で自分を見つめ、頑張った自分に「お疲れさん」「よく頑張った」と、褒めてあげましょう、という話。2つめは、クラブの公式戦等の参加の際は、感染症拡大防止対策と熱中症防止対策をしたうえで、種目や会場のルールを必ず守ってほしい、という話。3つめは、「自分を好きになっていますか?」「まわりを認める人になっていますか?」「夢や希望をもって努力していますか?」の問いかけでした。
 生徒指導からは、11日間の夏休みの過ごし方について、生徒会役員の2名に協力をしていただき、説明をしました。短時間での終業式でしたので、細かい話はできておりませんので、またプリントをよくご覧いただければと思います。