堺市立福泉南中学校
-
午後の授業です
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
2年
+3
ふくなん学級では、先日植えたさつまいもに、水やりをしていました。
-
午後の授業です
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
ふくなん学級
+4
動物の鳴き声の日本語と英語の比較でした。「英語ではそう聞こえるのか~」と、日本語での表記が違う場合には「なるほど~」と思いました。
-
午後の授業です
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
2年
+1
-
午後の授業です
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
2年
+4
-
アクティブなお昼休み
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校風景
+2
昼休み、2年生男子がサッカーをしていました。声も良く出て、活発な動きです。
-
人には愛を、キュウリには水を~!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校風景
+2
お昼休みに、技術の実習で植えたキュウリに水を上げてくれている生徒を発見!、シャッターを押した次第です。さて、愛情も注いだキュウリはどのぐらい大きくなるかが楽しみです。
-
授業の様子です(4/30)
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
2年
+3
GWの中間にあたるので、少し気が緩みそうですが気持ちを引き締めて過ごしましょう。全力で集中した後の連休は心地よいと思いますよ。
-
授業の様子です(4/30)
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年
+3
-
授業の様子です(4/30)
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
3年
+4
-
授業の様子です(4/30)
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
ふくなん学級
+2