堺市立八田荘中学校

  • 群青~ぐんじょう~(48期生のようす)

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/02

    1年生

    体育大会の学年練習を行いました。今日は学年種目の全員リレーの練習です。

    作戦会議ののち、実際に2回通して練習しましたが、疲れも見せずに誰一人手を抜くことなく取り組んでくれました。

    練習から全力を尽くす姿、本当に素晴らしいです。48期生、かっこいいぞ!!

    本番まであと1週間。最後まで「どうやったら勝てるのか」を考える「過程」を大切にしてくださいね!

    (みんなが全力で走る姿に夢中で、競技中の写真撮り忘れました…すみません…)

  • 群青~ぐんじょう~(48期生のようす)

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/02

    1年生

    学級旗づくりも終盤を迎えました。

    手伝ってくれる人も増えてきて、各クラス順調に進んでいるようです!完成が楽しみです!

    (学年旗づくりもあと少し!学級旗が終わったら仕上げに入りましょう!)

  • 群青~ぐんじょう~(48期生のようす)

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/02

    1年生

    トベンナ先生の英語の授業です。タブレットを使って問題を解き、学習した内容を振り返ります。

    トベンナ先生の人気はすさまじく、かなり盛り上がってます!

  • 群青~ぐんじょう~(48期生のようす)✖女子ソフトテニス部

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    1年生

    ソフトテニス部の1年生のユニフォームの採寸終わりです!新しいユニフォーム、楽しみですね!

  • ヒロハタカメラ

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    ハッピーバースデーガール!素敵な一年にしてくださいね!ハッピー!

  • ヒロハタカメラ

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    10/2(木)、今日も全体練習です!1、2、3年生、大きい声が出ています!

  • 10月2日 3年生の様子

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

    今日は学年練習で、学年種目「綱引き」の模擬試合を行いました。明日は、予選。今日の結果を踏まえ、各クラスどのような作戦で出てくるのか、非常に楽しみです。

    (1組対3組。昨年同様、約2分の熱戦でした。見ていると、胸がグッと来てしまいました。これも、まだまだこれから!)

  • 10月1日 3年生の様子

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

    全体練習、2日目です。快晴、ラジオ体操を一緒にしていてとじんわり汗ばむ気候でした。今日は体育委員長による「ラジオ体操模範演武」も見られて、いよいよ最終学年になったんだな…と背中で語ってもらった気分です。ベスト八中賞のトロフィーが光り輝く中、滞りなく全体練習が行われました。

    (ただ、これはまだまだ練習が必要。また、3-2の男子生徒は基準になるため、速やかな移動が必要。まだまだ、これから)

  • 9月30日 3年生の様子

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

    初めての全体練習。さすが3年生と思う行動があったいうことで、体育科の先生に聞くと「3年生は休み時間の間に集合完了を目標にしていたが、その目標通り集合ができた」とのこと。下級生にいいところも見せられたかな、と思います。

    放課後は、クラブ写真パート2。顧問の先生とも久しぶりの再会。コミュニケーションをとって、先生もホクホク笑顔です。

  • 9月29日 3年生の様子

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

    月例の全校集会。久しぶりの参集型の集会となりました。最高学年として、体育館の真ん中で凛として話を聞く姿勢が素晴らしい!身だしなみもバッチリです。

    集会の内容は、「認証式(今期は2年生が委員長です)」「校長先生より、行事に取り組む姿勢について」「生徒指導主事より、身だしなみについて」「体育科主任より、体育大会について」「音楽科より、文化活動発表会について」など。

    放課後は、クラブ生による卒業アルバム用写真の撮影です。久しぶりにクラブのメンバーと集まり、ちょっとクラブをする人もいたようで、見ていてほっこり。

    (男子ソフトテニス部、渾身のポーズは顔が隠れてしまうという理由で変更を余儀なくされてしまいました)

  • 9月26日 3年生の様子(+番外 ラストロック!編)

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

    中間テスト2日目です。今回は暗記が多い教科と応用が多い教科とわかれていたようで、2日目が終わったら「勉強おわったー!!!」と大きな叫び声が聞こえました。達成感がいつもよりあったのかな…いやいや!受験生、中間テストは終わったけれど、受験に向けての勉強はまだまだ、これから。

    テストが終わったら、音楽部の「ラストライブ」。多くの保護者様も来場され、大いに盛り上がったラストライブとなりました。

  • 9月25日 3年生の様子

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

    中間テスト 1日目の様子です。

    3年生はほぼ毎月テスト。勉強が忙しい受験生。

    目標に向かって、頑張れ!!

  • ヒロハタカメラ

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    10/1(水)、放課後、堺市民オリンピックの練習会が行われました!リレーのバトンの練習、100m走のスタートの練習に取り組みました!

  • ヒロハタカメラ

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    10/1(木)、5時間目授業の様子です!3年生の数学、難しそうでした…。理科は宇宙の話で盛り上がっていました!1年生は体育終わり!しっかり水分補給してね~!

  • ヒロハタカメラ

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    10/1(水)、2年生の学年練習の様子です!練習を重ねるごとに、どんどんスピードが上がっています!本番とても楽しみです!